アンプリュース blog

京急弘明寺より徒歩15分、六ッ川バス停よりは徒歩5分です。 お問い合わせは 045(715)6579  10:00~20:00(水曜定休)

2011年01月

「恵方巻きクレープロール」(20cm)

5b72d07d.jpg新鮮なフルーツ、クリームとスポンジ生地をクレープでやさしく巻き上げました。

今年の方角は南南東ですョ(^-^)

2月3日のみの限定商品です。

1本450円での販売になります(^.^)

「マジュール」380円

f7250081.jpgシャンパンのムースとカシスのムースのコラボレーション!

いちごのジュレをアクセントに入れた大人のケーキです。

スタッフからも大好評でした(^-^)


お酒を使っているのでお子様はご遠慮下さいね(^o^)

「マジュール」はフランス語で「成人の、大人の」を意味します。

「オランジュリー」330円

ca1cdb69.jpgホワイトチョコレートとオレンジのムースを組み合わせた爽やかなケーキです(^-^)

「ガトーショコラ」330円

c85b6f7c.jpgしっとりとしたチョコレート生地をたっぷりの生クリームと一緒にお召し上がりください。

「バレンシア」1枚160円

1e899277.jpg自家製のオレンジピールなのでとっ~ても柔らかいです。
オレンジのフレッシュな風味がバローナ社のチョコレートとよく合います。

試行錯誤を繰り返し…
やぁ~と、納得のお菓子が出来上がりました(^-^)

久しぶりのあめ細工

d95a1923.jpg
7eadb79d.jpg
久しぶりにアメ細工やりましたよ~(^o^)


雑誌「PCG」の「私のスペシャリテ」で紹介していただけるとのことだったので、張り切ってアメを引いてしまいました(^o^)


ケーキの方は、コーヒー豆を煮出して作ったクリームがチョコレートムースの中に入った「カフェ」を用意しました。
このケーキ、クルミのサクサク食感のフレークがアクセントになった人気商品ですね(^-^)


取材は無事に終わってアメ細工はお店に飾ってあります


4月号で紹介していただけるそうです(^.^)

何ができるでしょ!?

4813370e.jpgフランスの「モエ・ド・シャンドン」

と~っても美味しいシャンパンですょね~(^o^)


さぁて、

皆で飲むかぁ~!(^0^)









…いや、

そうゆー感じの写真じゃないですよね(>.<)(スイマセン)


え~、

実はこのシャンパンを使って美味しいケーキを作ろうとしております(^o^)



ご期待下さい(^-^)

「マロンスフレロール」1500円

097fd5bf.jpg人気のいちごスフレロールの姉妹ロールがついに出ました(^o^)


この後は「いちごチョコロール」と「ミルフィーユ」の一本タイプ登場予定です(^o^)

ジャキー立体ケーキ

2736b700.jpg

ボンボン・ショコラ始まりました(^-^)

dd028dcf.jpg
a70a5797.jpg
df686937.jpg
a47703da.jpg
トリュフ・チョコレート、ボンボン・ショコラがお店に並んでいますよ(^o^)


今年は15種類のボンボン・ショコラの他、オレンジチョコレート、アーモンドチョコレート、ヘーゼルナッツチョコレート、生チョコ(スイート、パッション、いちご)各種などなど、たくさんのアイテムを取り揃えております(^-^)


今年は、オレンジチョコレートには個性的なバローナ社のものを使用し、高級感あふれる豊かな風味を楽しむことができます。

一方、ボンボン・ショコラにはベネズエラ原産のクリオロ種の単一カカオ豆を使うことにより、混ざりっけのない素材本来の味を楽しむことができます。


かなり良い感じに出来上がりましたョ!(^o^)


試食もできますので是非お試し下さい(^-^)

師匠の息子さん

6bd16176.jpgずいぶん前になりますが、この写真、私の後輩パティシエの上村希くんが10月に結婚式をあげた時のものです。

といっても直接一緒に仕事をしたわけではないのですが、大切な後輩の一人です。

はぃ、私の師匠の上村社長の次男なんです(^.^)


私がフランスに修業に行った時、彼はパリの製菓学校に通っていて、最初の1ヶ月くらいは彼とルームメイトでした(^-^)

一緒にパリに遊びに行ったり、南フランスに旅行に行ったり、楽しい思い出はいっぱいありますね(^-^)


その後、フランスの有名店で何年も修業して帰国しました。



パティスリーコトブキの後取りとして、エリート街道まっしぐらの彼だったので、内外から大きな期待があり、過剰なプレッシャーから逃げたくなったときもあると思います。

以前、そのプレッシャーと闘っている彼を見た時は、微力ながら応援しましたね。




今日は、お嫁さんのあやかちゃんと一緒に遊びに来てくれました(^o^)


人生の素晴らしいパートナーに出会い、以前よりも表情がずっと穏やかになり、確実に前を向いて歩き出しているのがわかりました。


お互い2代目パティシエとして、これからも頑張っていこうね!(^o^)

九州の兄貴達

9228859c.jpg今日は九州から兄貴達が遊びに来てくれました(^-^)

オープン前からいつも気にかけてくれて本当に感謝しております(^-^)


そして横山さんご退職お疲れさまでした(^-^)
これからもよろしくお願い致します(^-^)

消防車の超立体ケーキ

8b596150.jpg
960448f8.jpg
ebe7956b.jpg
ハシゴが動くので遊べますョ(^o^)

「カフェ」350円

b78a624d.jpgチョコレートムースの中にはコーヒーのクレームブリュレを入れ、サクサクの自家製プラリネを食感に加えました(^-^)

コーヒーのブリュレはコーヒー豆を牛乳に煮出して作ってるので、柔らかい風味を楽しむことができます(^-^)

「シシリアン」

5a694d9d.jpgピスタチオのムースの中にはフランボワーズショコラのムースを入れ、ビスキーにはちょっぴりスパイスをきかせた新感覚ケーキです。
試作中につき、330円で販売中です(^-^)
オーナーシェフ

makoto_yamaura

月別アーカイブ
QRコード
QRコード