アンプリュース blog
京急弘明寺より徒歩15分、六ッ川バス停よりは徒歩5分です。 お問い合わせは 045(715)6579 10:00~20:00(水曜定休)
2011年08月
2011/8/30
18:11
「マロンのクグロフ」1250円
栗とクルミをバターたっぷりの生地に入れて焼き上げました。
周りに砂糖がかかっているのでシャリシャリってしますょ(^o^)
スタッフにも好評でした(^-^)
1cut は160円です(^-^)
ぜひお試し下さい(^-^)
カテゴリ:
新作ケーキ
2011/8/30
0:17
「黒糖くりロール」1450円
黒糖のスポンジ生地に黒糖クリームを巻きました(^-^)
刻み栗がアクセントで入っています。
生クリームを塗り宮崎産のマロンクリームを上から掛けて仕上げました。
黒糖のスポンジ生地が美味しいんですョ
カテゴリ:
新作ケーキ
2011/8/27
13:23
似顔絵ケーキ
お子様が描いた絵を元にキャラクターケーキ作れますよ(^-^)
カテゴリ:
キャラクターケーキ各種
2011/8/27
13:20
ばいきんマン立体ケーキ
久しぶりにキャラクターケーキの写真UPします(^o^)
カテゴリ:
キャラクターケーキ各種
2011/8/26
13:20
「秋のシフォン」360円
クルミ入り黒糖シフォンケーキに和栗のクリームを絞りました。
たっぷりの生クリームを絡めてお召し上がり下さい(^-^)
カテゴリ:
新作ケーキ
2011/8/26
13:17
「和栗の王様」400円
桃の季節は終わり、お次は「栗」ですね(^.^)
季節商品「和栗の王様」今日から登場です!(^o^)
今年はマロンタルトに生クリームを絞り、上からたっぷりの和栗(国産栗)のクリームを絞りました(^-^)
マロンクリームは今は愛媛産ですが、来週からは宮崎産に変わりますよ(^-^)
カテゴリ:
新作ケーキ
2011/8/26
13:11
「まるごともものデザート」終了のお知らせ
大好評だった「まるごともものデザート」は惜しまれつつも昨日で終了致しました。
「桃のスフレロール」や「桃のスープゼリー」も終了でした。
来年も7月下旬頃より始まりますのでお楽しみに(^-^)
カテゴリ:
やまうらブログ
2011/8/24
11:21
何ができるでしょ?
正解は…
トーマスの超立体ケーキです!(^o^)
スポンジ生地をトーマスの形にして、生クリームといちごをサンドして、生クリームを塗って仕上げます(^-^)
表面の色は食用色素で着色してありますョ(^.^)
色を気にされる方は、ピンク色(いちご味)と黒or茶色(チョコレート味)のキャラクターをお勧めしますよ
トーマスの超立体ケーキに限らずキャラクターケーキは最近人気が出てますね(^.^)
ご予約はお電話でもできますが、見本をお持ちになった方がより上手に出来ますよ
カテゴリ:
やまうらブログ
2011/8/19
23:27
今日はびっくり!
今日の雨にはびっくりでしたね(>.<)
どしゃ降りってやつでした。
その後かなり涼しくなりましたね(^.^)
暑さ続きで身体もバテ気味の方も多いはず
寝る時もクーラー付けぱなしだと朝寒いし、消したら暑いし…
調整が難しいけど、今日はこの涼しさ、良く眠れそうです(^-^)
カテゴリ:
やまうらブログ
2011/8/14
22:40
夏と言えば!
毎日暑いですね~(>.<)
皆さん、体調など崩さないようお気をつけ下さい。
セミの大合唱が夜まで続いておりますが、ちらっとコオロギが鳴いているのも聞こえますね(^.^)
昨日はとんぼが飛んでいるのを見ました。
厳しい暑さは続きますが季節が移りつつあるのも感じられます(^-^)
さて、夏と言えば「甲子園」各県代表の高校野球ですよね(^-^)
神奈川代表は横浜高校です。
実はアンプリュースで働いてくれているパートさんの息子さん(伊達直紀くん)、横浜高校の野球部なんですよ(^o^)
しかもスタメンで甲子園に出ているんです!(>ε<)
昨年準優勝、春優勝の東海大相模を破り神奈川代表として見事甲子園行きを決めました(^o^)
そして第一戦、群馬の健大高崎高校に逆転サヨナラの勝利!
この日の直紀君は4打数3安打1打点の大活躍!
持ち前の俊足を活かして盗塁も決めました!(^o^)
明日は奈良の智弁学園戦、
必勝祈願致します!
横浜高校の皆さん頑張って下さい(^-^)
カテゴリ:
やまうらブログ
2011/8/11
20:5
エチエンヌさんOPEN!
昨日は「エチエンヌ」さんに開店のお手伝いに行ってきました
お洒落な店内に綺麗なケーキ!
開店前から藤本シェフのスイーツを楽しみにしたお客様が並びはじめ、6時の閉店までずーっと途切れる事なくとても賑わっていました
お勧めは世界大会での優勝作品「リベルテ・ソバージュ」です(^-^)
濃厚なチョコレートのムースです。
あと、私が好きなのは「遊羽(ゆう)チーズ」と言う一口タイプのチーズケーキです(^o^)
なめらかで本当に美味しいんですョ(^.^)
素敵なお店、これからが楽しみです(^-^)
エチエンヌさんのスタッフの皆さん、頑張って下さいね(^o^)
カテゴリ:
やまうらブログ
2011/8/9
22:16
ガトークラブ
今日は私の師匠である上村社長主催のガトークラブの講習会に誘っていただき参加してまいりました。
「ガトークラブ」は結成して30年以上も経つお菓子やさんの集まりです。
毎月講習会を行っている勉強熱心な会なんですよ!
今日は中沢乳業さんで「ウーピーパイ」というアメリカで流行っている柔らかいマカロンみたいなお菓子と、発酵乳製品を使ったプリンを勉強してきました。
「ウーピーパイ」の「ウーピー」って、やった~!とか成功した~!と言った意味だそうで、パイはお菓子を意味します。
アメリカでホームメイドのお菓子として流行っているそうですが、お母さんがこのお菓子を作ると子供達は「やった~ケーキだぁ~!(ウーピーパイ~!)」と喜ぶんですって
いろいろと学んでこれたので少しずつお店に活かしていきたいと思います(^-^)
カテゴリ:
やまうらブログ
2011/8/8
16:33
今日のまかないは?
毎週日曜日は私が皆のまかない係ですが、今週は何作ろっかなぁ?
料理の中でも中華料理が好きな私。
麻婆豆腐にチャレンジするぞ~!(^o^)
と、西谷さんにポーズ(^o^)
(ネギ片手にバカっぽいョ~(>ε<))
まずは挽き肉を炒めて味付けして、
あらかじめ湯通しした豆腐を加えてます。
やさしく混ぜて、刻みネギを加え、最後は水で溶いた片栗粉でとろみをつけたら…
完成で~す!(^o^)
湯通しした豆腐をすぐに入れなかったので、豆腐がくっついてしまいし失敗しましたが、味の方は美味しく出来ましたよ(^0^)(自画自賛?)
Bon appetite!(召し上がれ~!)
カテゴリ:
やまうらブログ
2011/8/2
21:43
西谷おめでとう(^-^)
今日はサービスの西谷さんの誕生日お祝いをしました(^-^)
本当は明日ですが、定休日なので一日早くお祝いしました(^o^)
サプライズのつもりでしたが…
すでにわかってしまいました(>.<)
ケーキにいちごのアイスをトッピングして、ローソク立てて…
「私、そろそろそっちに行って良いですか~」と、西谷さん。
「いいよ~!」
「Happy birthday to you ♪ ~」
ローソクの火を消して~
(パチパチパチパチ(^o^)//"""""""
「おめでとう!」と、
サプライズでなかったけど嬉しそうでしたよ(^.^)
西谷、おめでとう(^-^)
健康で素敵な一年でありますように(^-^)
いちごアイスのケーキは裕美ちゃんがカットして、アイスをプラスでトッピングして皆で食べました(^-^)
大きめでしたけど、ケーキってアイスと一緒に食べるとペロリなんですょ(^-^)
カテゴリ:
やまうらブログ
SHOP情報
キャラクターケーキ承諾書 (1)
お車、バイク、自転車のお客様へ (3)
クリスマスケーキ (25)
キャラクターケーキ各種 (101)
地図access (2)
新作ケーキ (510)
やまうらブログ (637)
お取り寄せ (5)
バースデーケーキ価格表 (9)
スタッフブログ (1)
求人について (5)
特注ケーキ (105)
ひなまつり (1)
焼き菓子&ギフト (6)
季節限定 (44)
おしらせ (65)
パン (7)
最新記事
ひな祭り2023
2/20(月)本日のショーケース
カヌレの試作
1/3本日営業しております。
明けましておめでとうございます。、
12/31まで営業しております!
イタリア、シチリア産ピスタチオ
クリスマスケーキご予約状況
クリスマスケーキご予約状況
2022クリスマスケーキご予約状況
記事検索
オーナーシェフ
makoto_yamaura
月別アーカイブ
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
QRコード